クラス内容Class
道ばたの草木に目を向けるように 普段、つい忘れてしまいがちなご自身の呼吸に耳を傾けてみませんか?
「小満(しょうまん)」とは1年を24の時期に分けた時のひとつです。
馴染みのある言葉ですと「冬至」や「立春」でしょうか。
若葉だった葉が力強く空に向かって伸びる、そんな時期。
皆さんの今の体の状態はどうでしょうか?
周りの物か勢いよく成長し、生気が満ちるということから「小満」と呼ばれているそうです。
ゆっくりと体をほぐしながら、本来の呼吸を取り戻し、そして土台から力強さを作っていいきます。
小満を過ぎれば、次に訪れるのは、しっとりとした梅雨、そして、夏。
その時期も見据えながら、ご自身の体を整え本来の力に気づいていきましょう。
なんと、6月からは火曜日レギュラークラスを担当してくださることに決定しました!!
「問診票」を用いて、個々に丁寧に皆さまの健康をサポートするクラスを目指します♪
ヨガをするごとに、身体や心がより良く変化していくことを楽しめるクラスになりそうな予感!