『ガーゼ洗顔』~中医学的な美肌の作り方を実践

『ガーゼ洗顔』~中医学的な美肌の作り方

美肌のためのお手入れ、いろいろありますよね。
しっかり洗顔しなさい、いや余分な皮脂だけ取ればいい、コットンでパックをしなさい、、、etc
目的も美白、キメを整える、ハリツヤ、、、etc

出来るだけローコストで手間がかからない方法で肌トラブルの全般に効くケアがしたい!
でもお手入れ方法がたくさんあってどれがいいかわからない~と思ったことありませんか?

~オハナスマイルヨガスタジオ@祐天寺~

あれー?
かめこさんが嘆いている??

kameko2

お肌のことで悩んでいる様子。(仕事中ですよ~(笑))
確かに、自分にあったケアってどんなのがいいのかよくわかりませんよね。

ちなみに私は・・・テカリが気になるから、きっと脂性肌だなぁ。
油汚れの食器を洗うときは冷たい水より熱いお湯でさっと流した方が汚れが取れやすい。
だからきっと脂性なお肌も温めた方が汚れ落ちるはず!!
そんな発想でお湯に浸したタオルを顔に乗せる”タオルパック”なるものを密かに考案(いや、きっとすでにどなたか提唱してますよねm(_ _;)m)し、時々湯船に浸かりながら顔にタオル乗せています(笑)

でも最近発見したのです。同じ発想から提唱されているお手入れ方法を。

『肌がつるんと若返る ガーゼ洗顔 美容界のカリスマが教える究極のワザ』

 著:楊さちこ 監修:黒田愛美 出版社:マキノ出版

その名は『ガーゼ洗顔』

そこで。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

私ざわこは、
実際にかめこさんと一緒に顔を洗ってみました!!(もちろん休憩中です(笑))

ガーゼ洗顔って?
中医学の研究者が、「温」めて「潤」すことにフォーカスしたお手入れ方法です。
ガーゼの細かい繊維は肌への負担が少なく、汚れを掬い取るのに最適ということでガーゼを使用します。
そして気になる効能としては主にこんな感じです↓
・毛穴の奥の汚れが落ちる→基礎化粧品の有効成分が細胞の奥までしみわたる
・血行が良くなる→ツヤと透明感UP、コラーゲンなど美肌成分が生成されやすくなる
・顔の筋肉がリラックスする→シワ予防

基本のお手入れ方法はこんな感じです↓

sengan_total

①温めたお湯に浸して絞ったガーゼを洗顔前に顔に乗せて、お肌の毛穴を開かせて汚れが落ちやすい状態にする。
②しっかりあわ立てる。
③洗顔中も汚れが気になる部分は先ほどのガーゼで浮いてきている汚れをさっと掬うイメージでやさしく撫でる。
③洗顔料を洗い流す
⑤流しにくい場所を改めて温かいガーゼで拭く。

kameko5

実際に洗顔したかめこさんは、「温め効果でお肌が柔らかくモチモチして、化粧水の浸透の早くて、気持ちいい!!・・・ほんとに気持ちいい!!」と非常に感動していました(笑)
「漢方100日」という諺があり毎日の実践が大切ということなので、毎日続けることが重要とのこと。
ヨガの練習でも言われますが・・・続けることが重要なんですね。

日差しが強くなってお肌のトラブルが起こりやすい季節が迫ってきています。
真夏の日差しが照り付ける前に、ご自身に合ったお肌のお手入れ方法を見つけて今からケアを始めましょう!!

そしてこんなお肌ケアもオススメ♪というものがある方!
オハナスマイルヨガスタジオのフロントにいるゆうこりんか中澤くんにぜひぜひお声をお掛けください。
お待ちしております(o^-^)oo(^-^o)

PS.ってか、まさかのスッピン!(笑)  新人なので身体を張って頑張ります!^^;