新年を祝うヨガイベント 『Diwali | ディワリ』って何?

こんにちは、スタッフの’レッド’こと赤松です。

急に寒くなりましたね!

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

今、駒沢大学店でこのブログを書いているんですが、ここの受付が、めっちゃ寒いんです(TдT)

受付の後ろの大きな窓から冷気が迫ってきます…

(※暖房はつけてます。スタジオ内はそこまで寒くないので、ご心配なさらないでくださいね)

 

さて、皆さん、新年のヨガイベント『ディワリ2014』、もうご覧いただけましたか?!

オハナスマイルで活躍中の先生方も多数ご参加いただきますので、まだ見ていない、という

方はぜひお早めにチェックしてくださいね~!

 

今日は「ディワリ」という言葉について、お話ししようと思います。

ディワリとは、ヒンドゥー教の新年を祝うお祭りで、インド全土で盛大に行われています。

毎年10月下旬~11月上旬に開催されていて、

日本でいうお正月に当たる一大イベントなんです。

大掃除をして、新しい服に着替え、親戚や近所の人へ配るお菓子等を用意するそうです。

 

「光のフェスティバル」dzq44w9z

ディワリは別名「光のフェスティバル」と言われて

いるんです。

ディワリは、有名な叙事詩『ラーマーヤナ』で、

ヒンドゥー教の神様ヴィシュヌの化身とされている

英雄ラーマ王子が、魔王の一人ラーバナ王を

倒し、14年間追放されていた祖国アヨーディヤに

無事帰還したことをたたえるお祭りです。

悪を倒し、正義が勝利したことによって人々が心に

光を取り戻したことから、「光のフェスティバル」

と言われているわけなんですね。

さすがインド、歴史がとてつもなく古い…!

 

「Happy Diwali!!」

日本でいう、「あけましておめでとう!」がインドなどでは「ハッピーディワリ」!

になります。

ディワリの期間中は、家々には「ディヤ」と呼ばれる灯明が灯されます。

ディワリは豊穣と幸運を象徴する女神ラクシュミに祈りを捧げるお祭りでもあるため、

ラクシュミに「ここに家がありますよ」、と知らせて家に迎え入れる為なんですね。

そして欠かせないのが花火。各地で盛大に花火が打ち上げられるそうです。

華やかな感じが、インドっぽいですよね~。

 

私たちの、『ディワリ』への想い

これまで、新年のスペシャルヨガワークショップというかたちで色んな先生方にもご協力いただき

開催してきました。

嬉しいことに、参加された皆さまからは、「来年もやるんですよね?」

という声をいただき、「新年にオハナスマイルでヨガをする」というのが段々定着してきたなと

思っていたのですが…

来年の1月はどうしようか、とスタッフ間で話していたときに、

こんな意見が出てきたんです。

「ヨガをして新年を祝うイベントとして、もっと盛り上げていきたいよね。」

「新年のヨガのイベントといったら○○○でしょ!と言ってもらえるようなイベントにしたくない?」

「新年だからこそ、まだヨガをしたことがない人や初心者の方にも、気軽にチャレンジしてもらえる

ようなイベントができたらいいな~。」

というわけで、

今回特設サイトをつくり、『ディワリ』という名前をつけました。

元々のディワリのお祭りが、正義が悪に勝利したことを祝う「光のフェスティバル」というように、

このイベントに参加された皆さんが、新年にそれぞれの心の中に「光」を見いだせる

ような場になればと思っています。

新しいことにチャレンジしたり、これからの一年をどう過ごそうか、自分がどうしたいのか、

自分の内側の素直な心の声をきいてあげる、素敵な時間を過ごしていただきたいんです。

新年にオハナスマイルでヨガをして、気持よく一年をスタートしませんか?

 

 

新春ヨガワークショップ月間『Diwali|ディワリ2014』
『ディワリ2014』ご予約はこちらから