2022年もオハナスマイルヨガスタジオをよろしくお願いします
みなさん、改めまして新年あけましておめでとうございます! スタジオマネージャーの琴美です! 皆さまはどのような年末年始を過ごされましたでしょうか。わたしは、実家のある大阪に帰り、友人にあったり家族でまったり過ごしたり。一
みなさん、改めまして新年あけましておめでとうございます! スタジオマネージャーの琴美です! 皆さまはどのような年末年始を過ごされましたでしょうか。わたしは、実家のある大阪に帰り、友人にあったり家族でまったり過ごしたり。一
「いやぁ、体がカタいからヨガなんて、できひんわ~!」 大阪のおばちゃん風に言ってみました。 こんにちは!オハナスマイルの琴美です。先日、大阪にある実家に帰りました。 体を動かすことが苦手な母に、元気でいて欲しいな、と思い
10月の最後の金曜日、内田かつのり先生による期間限定レギュラークラス「アナトミックリラクゼーション」がついにフィナーレを迎えました。 全13回全て満席というオハナスマイルでの新たな伝説をつくった解剖学的リラクゼーションの
金曜日の夜、8月から3カ月限定でおこなわれました、ヨガ解剖学講師内田かつのり先生の特別クラス「アナトミックリラクゼーション」 ついに、10月29日グランドフィナーレを迎えることになりました。 最終日の10月29日は、特別
■秋こそヨガを始めよう!お得に通える1ヶ月! いい季節になりました^^ 突然ですが、ヨガを始めませんか? 気持ちが軽やかな今こそ、始めの一歩を踏み出しやすく、継続することもプレッシャーにならず、楽しめるのではないかな~、
「初めてですー」と、白紙のチケットを受付に差し出されたお客様がいらっしゃいました。 ???初めてなのにチケットをお持ちとは??? スタッフは一瞬混乱していました。 「プレゼントでチケットをもらったんです♪」 「わー!お待
こんにちは!オハナスマイルの琴美です。 今日はプレゼントキャンペーンのお知らせです! “天然い草のサシェ”。そもそも”サシェ”ってなぁに? サシェ、とはフランス語で乾燥させた花やハーブを入れた小さな袋のこと。日本語で「香
「ウェアとかマットとかないし」 「でもな~、からだカタいし」 そして、 「ヨガの種類も情報も、いろいろあり過ぎて分からない!」 趣味や健康のために何か始めようかな、と、ヨガが頭に浮かんでも、ちょっと待てよ、と思っている方
2回目の開催も満員御礼!テーマは「肩」! 8月13日(金)内田かつのり先生によるアナトミックリラクゼーションがおこなわれました。 今回のテーマは「肩」 現代人の8割が、肩に何らかの悩みを抱えているといいます。 肩がガチガ
初回は満員御礼!内田先生による貴重なリラクゼーションクラス! 8月6日(金)ヨガ解剖学講師の内田かつのり先生による「アナトミックリラクゼーション」がスタートしました!事前のご予約も続々といただき、満員御礼にて開催されまし
ヨガはインド発祥で、約4,500年もの時を経た今もなお、多くの人々が生活に取り入れています。時代や場所に合わせてスタイルの変化はありつつも、ヨガのポーズや、ヨガ哲学という教えはすたることなく、人々の身体やこころの健康維持
皆さま、インスタライブやSNSなどで少しずつ告知をさせて頂いておりましたが、いよいよ本日から、ひとまず3カ月限定で内田かつのり先生による、レギュラークラスがスタートします!! 日本のヨガ解剖学をスタンダードに!内田かつの